全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」を利用して宴会コンパだ!

コンパ

最大11,000円もお得な全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」がスタート

この秋の最大のトピックといえば、これまでの県民割よりもさらに割引額がアップする全国旅行支援のスタートをおいてほかにありません。山梨県ではこれまで県民割「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」を実施してきましたが、これをさらにパワーアップした全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」が10月11日にスタート。何が凄いかというと、従来の県民割「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」は1人1泊当たりの宿泊料金が最大5,000円割引(※代金の最大50%)となったのに対し、全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」は宿泊に加えて公共交通を利用する際の旅行代金が最大8,000円割引(※代金の最大40%。宿泊のみは最大5,000割引)となります。また県民割「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」は平日・休日を問わず一律に1人当たり2,000円分の地域クーポン券が交付されたのに対し、全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」は平日3,000円、休日1,000円分の地域クーポンを交付。これにより宿泊と公共交通利用がセットになったパック旅行が実質的に最大11,000円も割引される、すなわちお得に利用できるというわけです。従来の県民割「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」は地域クーポン券も含めて最大7,000円の割引が受けられましたが、全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」を平日に利用すれば最大11,000円も割引が受けられます。これまでよりも4,000円もお得に旅行に出掛けられるのですから、とくに公共交通を移動手段とする人たちは利用しない手はありません。なお全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」は国内在住者であれば誰でも利用できますが、ワクチン3回以上接種もしくは陰性証明の提示が条件となります。期限は12月20日チェックイン分まで。最大7連泊まで利用できるそうですが、そんなのんびりとした旅をしてみたいものですよね。

宿泊施設の宴会コンパニオンプランを頼んで「アチャー」と肩を落とす

しかしながら当ブログは「宴会コンパニオン漫遊記」の看板を掲げているわけですよ。全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」を紹介して、「はい、それでおしまい」などという野暮は申しません。不肖・西口はもちろん全国旅行支援「山梨グリーン・ゾーン旅割」を利用してお得に旅行に出掛け、宿泊先の旅館やホテルで宴会コンパニオンを呼んで一緒に盛り上がることを強くオススメいたします。コンパニオン遊びのメッカともいえる石和温泉をはじめ、河口湖温泉、下部温泉、湯村温泉、山中湖温泉など、山梨県内には素晴らしい温泉地がたくさんありますが、ただしこうした温泉地の旅館・ホテルで宴会コンパニオン遊びをする際には注意が必要です。当ブログでは再三注意を呼び掛けていますが、温泉地の旅館やホテルが独自に用意している宴会コンパニオンプランは絶対に利用しないようにしましょう。そもそも旅館やホテルの宴会コンパニオンプランに丸乗りしたのでは、当日どのような女性たちが来るのかまったく分かりません。コンパニオンの女性たちといざご対面して、「アチャー」とガックリ肩を落とすお客さんたちが山ほどいるのです。年齢、容姿、接客マナーなど、あらゆる面において…。これは冗談でも何でもありませんが、不肖・西口はかつて知人に誘われて温泉宿泊施設での宴会コンパに参加したところ、接待するコンパニオンの中に自分の母親と同年代と思しき女性がいたことがあります。どう見ても50代後半はいっていました。しかも身だしなみを小綺麗にしていればまだ許せるのですが、その女性には前歯が2本ほどないのです。そんなだらしのない年増女性にお酌をされたものですから、せっかくの美味しそうな料理を前にして一気に食欲が失せたのはいうまでもありません。今思い出しても、本当に散々な宴会コンパでした…。

女性の年齢やルックスなどお構いなしに頭数だけ揃えて宴会に割り振り

温泉地の旅館やホテルが独自に用意している宴会コンパニオンプランの難点はこれだけではありません。コンパニオンの女性たちのチョイスが宿泊施設任せのため総じて質が悪い上に、値段が極めて高いときています。まさに二重苦です。とりわけ宴会コンパニオンのメッカといわれている石和温泉や河口湖温泉の旅館・ホテルが用意している宴会コンパニオンプランには注意してください。以下は石和温泉の某ホテルが売り出している宴会コンパニオンプラン付き(2時間飲み放題)の宿泊料金です(※土曜・休前日)。ノーマルコンパニオンを呼ぶ場合、お客の人数とコンパニオンの人数の割合によって宿泊料金が以下のように設定されています。

・お客5対コンパニオン1…20,200円

・お客4対コンパニオン1…21,100円

・お客3対コンパニオン1…22,600円

・お客2対コンパニオン1…25,500円

・お客1対コンパニオン1…34,300円

このように旅館やホテルの宴会コンパニオンプランの料金は、お客の人数に対するコンパニオンの人数の割合によってコンパニオン1人当たりの2時間の料金単価が設定されています。こうした料金システム自体がそもそも不透明極まりないのです。にもかかわらず石和温泉や河口湖温泉は温泉地自体のキャパシティーが大きいことから、黙っていてもお客さんたちがどんどん泊まりに来るわけです。そのうち男性のみのグループの大半が宴会コンパニオンを呼ぶことになります。それも当たり前の話で、多くの男性グループは宴会コンパニオンと一緒にドンチャン騒ぎをしたいから石和温泉や河口湖温泉を訪れるのです。すると、どうなるか? 宿泊施設は大挙して押し寄せてくるお客さんたちを次から次へとさばかなければなりません。こうしたことからお客さんからコンパニオンの年齢やルックスなどの希望があろうがなかろうが、そんなものはお構いなく女性たちの頭数だけを揃えてそれぞれの宴会に割り振っていきます。形だけでもコンパニオンを手配するとコンパニオンクラブから手数料が入りますから、宿泊施設は笑いが止まりません。アナタはそれでも宿泊施設の宴会コンパニオンプランを利用しようと思いますか?

山梨県内で宴会コンパニオンを呼ぶなら山梨コンパで間違いなし

せっかく高いお金を払うわけです。払ったお金に見合うか、できればそれ以上のサービスを受けて、気持ち良く遊びたいではありませんか。そのためにはやはり宿泊施設が用意している宴会コンパニオンプランに頼るのではなく、お客さん自身が自前でコンパニオンを調達しなければなりません。要するにお客さんがコンパニオンクラブに直接連絡を取り、年齢やタイプなどの希望条件を伝えて女の子を派遣してもらいましょう。結論となりますが、山梨県内で宴会コンパニオンを呼ぶのであれば山梨コンパが最もオススメです。不肖・西口がいつも参考にさせてもらっているキャバクラ&風俗情報サイト「山梨ナイトナビ」をチェックしてみると、山梨コンパは唯一、VIP掲載店となっています。山梨ナイトナビはコンパニオンクラブのほか、キャバクラ、クラブ、スナックなど、あらゆる業態のお店を紹介していますが、優良店しか掲載しないため、コンパニオンクラブについては山梨コンパを指名しておけば間違いないでしょう。肝心の料金はコンパニオン1人につき2時間12,000円です。男性客が何人であっても、コンパニオンが1人増えるごとに12,000円が加算される分かりやすい料金システムです。前記した石和温泉の某ホテルの宿泊料金と比較すると、まさに明朗会計といえます。

山梨コンパ ☎090-8843-3984

山梨コンパは甲府市を拠点に営業していますが、ご用命があれば県内どこへでもコンパニオンを派遣。宴会、飲み会の盛り上げ役はもちろん、仲良くなったキャストと一緒にお買い物をしたり、ドライブしたり、スポーツをしたり、旅行をしたりなど、さまざまな楽しみ方ができます。山梨県内で宴会コンパニオンを呼ぶなら、山梨コンパで決まりです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました